口座開設と利用
特定口座や一般口座、一般NISA口座・つみたてNISA口座・ジュニアNISA口座の上場株式や株式投資信託等をNISA口座に移すことはできますか?
四コママンガ

私の特定口座にある株、NISA口座に移せたら税金かからなくなるのに...

けんじさん、特定口座の株をNISA口座に移すことってできますか?
残念ながら、それはできないんだ

NISA口座には新たに購入した商品しか入れられないんだ。既に持っている株や投資信託を移すことはできないよ
えー!それじゃあ今持っている株は非課税にならないんですね...

そうなんだ。でも特定口座の株を売却して、その資金でNISA口座で同じ株を買い直すという方法もあるよ。ただし売却時に税金がかかるから計算してみてね
なるほど...それも検討してみます!
詳しい解説
既存の口座で保有している株式や投資信託等をNISA口座に移すことはできません。これは制度上の重要な制限事項です。
【移管できない理由】 ・NISA口座は新規購入した商品のみが対象 ・税制上の公平性を保つため ・非課税制度の適正な運用のため
【対象外となる移管】 ・特定口座 → NISA口座 ・一般口座 → NISA口座 ・旧NISA口座 → 新NISA口座 ・NISA口座間での移管
【代替手段:売却・再購入】 1. 既存口座で保有商品を売却 2. 売却代金でNISA口座にて同一商品を購入 3. ただし売却時の課税に注意
【売却・再購入の注意点】 ・売却益には約20%の税金がかかる ・売却損は他の利益と相殺可能 ・タイミングによる価格変動リスク ・売却から購入までの期間中の値動きリスク
【計画的な活用方法】 ・新規投資からNISA口座を活用 ・既存投資は課税口座で継続保有 ・利益確定のタイミングでNISA移行を検討
NISA制度を最大限活用するには、新規投資からNISA口座を利用することが最も効果的です。